SSブログ

Je me suis réveillé. C’est le printemps. [Cafe Nicolas Garden畑と庭と]

-0-0--0a.jpg

スプリングブルーの滲む午後。そろそろ本格的に目が覚めてきた春。


********************************************************************************


【春にボウズになる木】

 

自由に伸ばすとトンデモナイことになるので、

ミモザのあるお宅は、剪定を焦る季節?!(゚ω゚;)



---.jpg 0-aa.jpg

4月始めのミモザ。            先週末、「ぶった切った!」と言えるほどの刈り上げ姿。


後ろの屋根のキウイとモッコウバラの新芽が、

選手交代のような勢いで盛り上がってきています。



-0.jpg 0-bba.jpg

今年はヨシズじゃなく、軽いシートで日よけ。表面に誘引用の網。 クリスマスホーリーの花が満開。


アシナガバチが飛んでたのも確認。

そろそろハチトラップを仕掛けておかないと、

巣をつくられちゃう。



0-b.jpg -0a.jpg

去年は何故か一輪も咲かなかったマリアカラス、今年は既に蕾が。古いハンギングに、八重のペチュニア。


そうそう、バラと言えば、

ノートルダム大聖堂のバラ窓、助かったようでヨカッタ。

でも今度は、多額の寄付金がジレジョヌ活動家の間で問題になってるようで・・

今回も、ソリダリテ(連帯感)という言葉を連発してた割にはやっぱりそこはフランス人、

結局意見が割れている様子。(*-ω-)



0-0a.jpg 0-0.jpg

玄関前のこのツリー、夜になると、ソーラーの明かりが灯ります。実は巨木化しつつあるワイヤープランツ。



ワイヤープランツ、

これは何年経ってるのかな。

忘れちゃうくらい長いことここに植わってるけど、

そのくらい年季が入ると、たまーに花が咲きます。




0-0.jpg

蝋細工のような輝きがある、ワイヤープランツの花。透け感が涼しい感じ。






0-.jpg

冬越しした、オステオスペルマムの八重。覚えにくいし、言いにくい品種。





0-2.jpg

白いムスカリは、一つ一つがお米みたいでかわいい。




-000.jpg

斑入りのユーフォルビア。二年目だけど、大株になりそうな予感。




0-5.jpg

昼間は大きく広がって咲いてたチューリップも、夕暮れには大人しそうな顔へ。





0-1.jpg

黄昏時間色の中、ゆっくり一番花を開いたクレマチスモンタナ。






桜が咲いて、

いよいよ花が競って咲き出す季節。

こんな時期に生まれてすごくシアワセ。


4月19日は自分の誕生日。

何度目かは  内緒。(つω`*)



おめでとう、自分!

生んでもらった親にも感謝!(≧ω≦)







****************************************************************************


【オマケの3時のおやつ】


館林にある「petit usine」(小さい工場)という名のタルト屋さん。

木曜日と土曜日しかやってないけど、前から気になってて今週の木曜日伺えました。

フランス語の教室とイベント用のお菓子を製造されている、若いマダムのお店。

まさに、等身大の小さい工場。



-a.jpg

ブロッコリーのキッシュ(手前)、ブルーチーズ入りらしいけど優しいお味でした。

それと、てっぺんのくるみがアクセントになってた。




-aa.jpg -aaa.jpg

かわいいベークドツンツンは、レモンタルト。チョコレートタルトは濃厚で、珈琲がぴったり。


品数も少ないし、あっという間に売り切れちゃうみたいだけど、

店主の「好き」の詰まった、素敵なお店でした。(* ̄ω ̄)






 

nice!(92) 

nice! 92

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。