SSブログ

小夏と生ハム [お料理Cafe Nicolas Gardenふう]

0-1a.jpg

夕日が沈んでも、太陽みたいな存在感イングリッシュローズのパットオースチン。


 【小満と大満】

0-2.jpg 0-2.jpg

開いて間もなくの花は、黄色味が強く見えます。     ちょっといい待遇。大鉢に植えて寄せ植え。

こんな自分も一応母なんで、母の日のプレゼントに所望。

去年はクレマチス、一昨年はアジサイ。

こんな方角からも、ウチは花が増える仕組みになっていたのでした。増えるはずだぁ・・・。((ΘωΘ )。

0-0.jpg

先週5月22日は「小満」でした。この土地の季節の風物詩、利根川沿いに広がる麦畑。

穂の髭が長いのでこれは大麦、穂がこれより短いのは小麦。

収穫されたらこの大麦は、きっと近くのビール工場に行ってビールになるハズ。

ところで、「小満」って?!

植えた作物が、育ってきて成長する姿を見せるようになり、

それを見たお百姓さんが「ちょっと満足」する季節、というのが由来だそう。

なるほど~~確かに。

夏野菜の苗も育ってきてるし、大麦も収穫間近。

0-2.jpg 0-2a.jpg

ブロッコリー収穫令が出ていたので、覗くとこんなデッカイのが!        キャベツももうそろそろ食べごろ。

0-2b.jpg 0-2c.jpg

今年のカベルネソービニヨン、元気に実を付けています。 赤い茎がカラフルなスイスチャード、大きくなりすぎました。

0-2d.jpg 0-2e.jpg

じゃがいもの畝の谷間に、ディル。こぼれ種から発芽しちゃった模様。ん?スイカの苗、こんなとこに植えたのね。

あとで敷きワラをしてあげないと。

ちなみに、

「小満」はあっても「大満」は二十四節季にはないようです。

作物を作るのも、「大満足」に至るには、なかなか大変ってコトなのかな。

*

*

*

*


【小夏とい名のかんきつ類】

伊豆の旅に出た実家の母が現地からお魚類を送ってくれたなかに、ゴールドな実が。

名前忘れちゃった~って、言うんで調べたけど、多分「日向夏」。

でも、宮崎県で採れるのを「日向夏」というらしく、他県産は「小夏」というそう。

0-3a.jpg 0-3.jpg

小夏さん、サラダになってみませんか?            茹でたブロッコリーとにんにく、アボカドオイル、塩、

ワインビネガー、新玉ねぎ少々をブレンダーでギューンしてドレッシングを。

0-3bb.jpg 0-3c.jpg

メインコーナーには、ミディアムレアに火を通した鰹のお刺身。         あ、ガリじゃないですよ。生ハムです。

0-3d.jpg 0-3f.jpg

鰹と小夏、ブロッコリーのドレッシング、なかなか爽やか。  もちろん、生ハムの塩気と小夏の酸味もイイ♡

*

*

*

0-04.jpg 0-4.jpg

ストロベリーフィールズ・フォーエバーな風景。今年も苺なってます。   まずは、いちごをゴロゴロっと敷きます。

0-4a.jpg 0-4b.jpg

アイスクリームをのせて、さらに乗っけたのは苺のマリネ。   砕いたくるみを散らし、バルサミコ酢をかけます。

なお、このアイスはクリーミーチーズ味です。

苺のマリネは、今回ははちみつでなくオリゴ糖にしてみました。

0-4c.jpg 0-4d.jpg

んー、あれ?替え玉ならぬ、替えアイス?   仕舞にはてんこ盛りアイスと化して・・・( ̄ω ̄;)これじゃただのアイス


nice!(113) 

nice! 113

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。