SSブログ

冷蔵庫のやる気の無さからの展開形 [Cafe Nicolas Garden的日常]

0-1.jpg

「ボロネーゼ」、のようなもの。    ダマされても気が付くまではそれなりにシアワセだったりします。


【冷蔵庫体調不良?

ある朝、キッチンに行って冷蔵庫の野菜室からジュース用のりんごを取り出す。

「ん?あれっ?」

冷蔵庫に入ってたハズなのに、なま温かいって・・・?!

室温の表示を見ると、

冷蔵庫内10度・冷凍庫マイナス11度。

多分野菜室は軽く10度以上。

なんなんすか、このやる気のナイ温度は?!

しかも、こんな気温の超高い季節だというのに!!

弱にした覚えはなく、確かにいつも通り「中」も表示されてるし。

・・・そういえば最近、冷蔵庫がなんとなーくご機嫌麗しくない感じしてたな。

ずっと「中」なのに、1度から7度と一定の温度になってなかったりした

冷蔵庫の中身だってそんなに詰め込んだりしてなかったし・・・

買って何年だっけ?えーと、10年?・・えー、もう10年!

そして、

これは買い替えかなぁーと、ネットで検索してみたけど、

もうそろそろ出てるだろうと思ってた薄型冷蔵庫、未だにほぼ出回っていない・・・。

*
*
*
*
*

じゃ、思いきってパントリーを取っ払って冷蔵庫置こうか。

それとも、上部を作業台として使える業務用にしてみようか。

ワインセラー取り壊して、あのスペースもキッチンに入れてしまおうか。

玄関から靴を脱がないでキッチンに通路付けられないかな。

玄関からキッチンまで全部タイルにするとか。

その中ならはなちゃん居られるとか。

下がタイルならそのスペースに薪ストーブ取り付けられるかな。

などと、

いろいろ考えていたら、家のリフォームまでマジで検討始めてました。


【奇跡を祈念】

そんなこんなで、最近図書館で借りた本。

ずらり 料理上手の台所 (クウネルの本)

ずらり 料理上手の台所 (クウネルの本)

  • 作者: お勝手探検隊
  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2007/09/20
  • メディア: 単行本

ずらり 料理上手の台所 その2 (クウネルの本)

ずらり 料理上手の台所 その2 (クウネルの本)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2011/05/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

タニアのドイツ式キッチン―合理的であたたかな、料理と台所のつくり方

タニアのドイツ式キッチン―合理的であたたかな、料理と台所のつくり方

  • 作者: 門倉 多仁亜
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2008/08/29
  • メディア: 単行本
大橋マキさん、ケンタロウさんと結婚されていたんですね。
最近のネットのニュースで知りました。
「料理上手の台所1・2」にふたりがそれぞれ出てました。
今年の2月に料理研究家のケンタロウさん、事故で入院してたのは知ってましたが、
半年経った今でも経過は思わしくナイとか・・・。
ものすごく昔の「栄養と料理」という雑誌、小林かつ代さんのコーナーに、
ケンタロウさんがまだオカッパ頭の小学生だった姿で一緒に出てたのを思い出します。
お姉さんのマリコさんと小麦粉を練って水に揉んでグルテンを取り出し、
それを小粒に丸めてオーブントースターで焼くと「お麩」になるというのを作ってた。
あのヒゲヅラに当時の面影あるんだなぁ。
かつ代さんが倒れて既に数年。年月経ってしまったんだなーと思ってた矢先の事故。
脳にもダメージがあったりして、完全回復が難しいらしいですが、
まだ、「奇跡」という言葉も残ってます。

ひつじにあいたい

ひつじにあいたい

  • 作者: 写真=佐々倉実 文=佐々倉裕美
  • 出版社/メーカー: 山と溪谷社
  • 発売日: 2009/04/01
  • メディア: 単行本
※最後の「ひつじにあいたい」、かわいいです。
 やっぱり北海道は牧場多いだけあって会える場所も多いですねぇ。


【なつかしのあの手法】
毎日暑いです。
ほんんんっと、暑いです。
暑いって言うと、余計に暑くなりそうですが、
やっぱりホントに暑いので、ついつい「暑い暑い暑い」って、
一度書けばいいものを、
2回も3回も重ねて書いたり言ったりしてしまいます。
0-2.jpg 0-2a.jpg
小玉スイカが豊作でした。奥の三角切りははなちゃん用。  冷やしてガブっと、水代わり!
0-2b.jpg 0-2c.jpg
はなちゃんを月桂樹の日陰で洗ってあげました。 机には収穫された長い野菜がごろごろ・・・
シマシマのはズッキーニ、丸い小ぶりなのは小玉すいか。
先日、「畑にヘンな格好のものが成ってる!!」
って言われて見た本人が「なんだこれ??」。
自分で蒔いた種なのに、思いっきり忘れてました・・・(-ω-;)
0-2d.jpg 0-2e.jpg
しわ寄ってる?のはスイカ。右の円錐形ぽいのがかぼちゃ。  切ってみたら色白さん。
最初、未熟モノかな?と思ったけど、種がそこそこ色づいてるので大丈夫そう。
只今冷蔵庫で冷やし中。
美味しかったら種取っておこう~
*
*
*
*
*
*
0-2f.jpg 0-2g.jpg
ボロネーゼぽいこれは「やきそば」。     number12のパスタ、茹で時間オーバー気味で。
ウスターソースとキャベツ、今回は鶏挽肉も。
仕上げにルッコラと大量の青海苔&黒胡椒。
そういえば、この「パスタでつくるやきそば」は小林かつ代さんの考えたものだったっけ。
ケンタロウさん、お弁当にこれがよく入ってて好きだったんだけど、
長いコトこの麺がパスタだったということを知らなかったらしい。(* ̄ω ̄)
焼きそばの麺の買い置きがナイ時も作れてこれはいい、と、たまーに作ります。
一緒に飲んだのは自家製トマトジュースでした。
*
*
*

【自分で蒔いた種は自分で刈れ】
ちょっと前に買った野菜たち。
1-1.jpg 1-1a.jpg
「味栗」という品種。ほくほくです。        と、トラ模様のメロン、「タイガーメロン」。
どっちも一応「種保存」です。
自家栽培のでも、買った苗でも買った野菜でも、
とりあえず「種保存行動」をついしてしまいます。
取り出して洗って、目の細かいザルで陰干し、のち、品種名書いてビニール袋保存。
あ、
「蒔いた種は自覚持って育てないと。」ですなぁ。
*
*
*
*
【現状報告】
冷蔵庫、一旦はやる気取り戻しております。とりあえず現状維持シテクレ。(´・ω・`)
記事の最中、リンクを入れたら改行が勝手に変わってしまいました。
もし読みにくくなってたらゴメンナサイ。うーん、未だにソネブロの編集って不明な部分が多い・・



nice!(80) 

nice! 80

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。