SSブログ

かみなりさまとなまずさま [お出かけ風景]

0-1ga.jpg

参道には「なまずさま」の料理のお店。境内では、黄金色の蝋梅の花が真っ盛り。


【地震・雷・学業・足腰・目耳・】

「総合病院」までは行かないですが、

町のちょっと大きめ病院くらいの規模がありそうです。

北関東に散在する「雷電神社」の総本宮。

年末にぎっくり腰になったウチの旦那さん、「足腰部門」で真面目にお参りです。

0-1b.jpg

五代将軍綱吉公とのご縁で、社の屋根には三つ葉葵のご紋が入ってます。

えーと、要するに、

綱吉公は雷様が苦手だったようです。

0-1i.jpg

境内には300本の蝋梅が植えられてます。あちこちイイ香り。

サイトや案内パンフレットには12月から1月下旬とあるのですが、

今年は寒かったせいか、まだ見ごろが続いてました。

0-1e.jpg

オトメな二度塗りペンキ鋳物、チラっと顔を覗かせた下地の青がイイ感じ。

しかし、

神社の境内にこのデザインは、ちょっとミスマッチ?!

0-1h.jpg

本殿のウラの奥社。左右(西東に)馬小屋のような建物があり、

中には本当に馬の彫り物が居られます。

西に「耳と目のご守護」の白い馬。

東にあるのが、「足腰のご守護」の赤い馬。

0-1d.jpg

500円祈願の箱。

紙に願い事を書いて、500円を包んでこのコワそうな顔のクチに入れます。

世界平和と家内安全を書いて入れたけど、

世界平和は500円じゃムリ・・・?

いや、

最近のビミョーな世界情勢も、500円で是非!

ゆるく楽しく生きていけるのも、

平和な世界の上に成り立っているです。

0-2e.jpg 0-2.jpg

本殿をぐるっと回り込んで階段を下り、     さらに、ウラの駐車場一本道を挟んだ建物へ。

そちらには「なまずさま」が祀られています。

0-2c.jpg 0-2d.jpg

金具チェックも何気に怠りなく。 デンデン太鼓柄と唐草模様入り。ロクショウがいい感じの色。

一見民家みたいな建物ですが、門構えが和洋折衷の古い変わった感じ。

0-2a.jpg 0-2b.jpg

安穏な表情ですなーー。  日向ぼっこ中のナマズさん。鬼の子分たちがぞろぞろと囲んでます。

*

*

この長座布団に横たわってる「なまずさま」をナデナデすると、

自信が湧き出て、地震除けにもなる!?

はいそうです、ナマズに因んだダジャレ系です。(*ω* )

来る人来る人、みんながナデナデするので「なまずさま」はトゥルットゥルです。

震災以降、お参りする人も多くなったとかで、

さらに最近トゥッルットゥルみたいです。

*

*

*

*

*


【オマケのワイン&トマトスープ】

0-1a.jpg 0-1.jpg

ギリギリの状態で飲んだワイン。       単なるトマトのスープですが、なかなか新境地でした!

*

*

ワインは、いい作り手なのに飲むタイミングがギリギリでした。

最後の一杯は、オリがドロッ。

でも、おいしかった。

トマトは安かったので箱買いしちゃったのですが、

まだまだツベタイトマトは陽気が追いついていない頃のお話・・・

変わった料理でアッタカイトマトにしてみたい。

そこで、

昔ソムリエの田崎さんがテレビで絶賛してた、おでん屋さんの一品をまねっこ。

できるだけ丁寧に鰹系のダシをとって塩と少量の醤油で味を調えた中にトマトを投入。

そして、火が通る程度煮て冷まし煮て冷まし。

型崩れしないように「気弱なキモチ」でゆっくり味を含ませます。

トマトの旨みはグルタミン酸らしいけど、鰹はイノシン酸。

昆布がグルタミン酸なので、いつものコンビがすり替わり!?

どっちにしても、グルタミン酸とイノシン酸の強力なタッグという図式には違いありません!

これが美味しかった!

旨み、バンザイ~

日本人でヨカッター(* ̄ω ̄)ノ


nice!(108) 

nice! 108

イライラをフワモコへLa tempête en mars ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。