SSブログ

雪の日のくたくた煮とありあわせオードブル [お料理Cafe Nicolas Gardenふう]

0-1.jpg

冷蔵庫と冷凍庫とパントリーをガサゴソ。いつ開けようかって思ってたモノ、「いまデショ!」の勢いで使いまくる。


【くたくた煮はじわじわオイシイ】

0-1a.jpg 0-1.jpg

14日深夜に雨に変わるハズが、雪が深々と降り続き、私の短いひざ下はすっかり埋まる積雪量に。

 

 

0-1c.jpg 0-1b.jpg

ありゃー!                  先日ワッフルのようだった椅子はモヨウどころか、雪、てんこ盛り状態。

 

 

60~70㎝くらい降ったようです。

雪は静かに降るので怖かった・・・

雪払い、いくらしても気が付くと元の木阿弥。

でも、17時、19時、23時、そして翌朝4時と雪払いしたので、

庭と畑の木、そして2畳ほどの素人ビニールハウスは倒壊を免れました。

朝4時半、ゴーと地鳴りのような音が近づいてきてビビっていたら、

なんと除雪車が!

ここに住んで18年ほどになりますが、除雪車初めて見ました。

 

 

 

0-3e.jpg 0-3d.jpg

大雪から既に4日。雪を掘り起こして使ってるルッコラ。      そして、芽キャベツさんも掘り掘りしました。

 

 

 

0-3c.jpg 0-3a.jpg

春先まで頑張ってもらうブロッコリー、雪の重みで少ししょげてしまいました。  奥の大きなのは堅い株。

 

 

0-3b.jpg 0-3.jpg

イタリア風に、くたくたに煮てソースのように使います。 にんにくとオリーブオイルで炒め煮、鷹の爪でピリリ。

パスタはアルデンテがベストだけど、

ショートパスタに限っては、くたくた系がスキ。

ペンネアラビアータも、残ってあっため返した味の浸みたのがスキ。

 

 

 

0-2.jpg 0-2a.jpg

冷凍庫に仕込んだサーモンマリネがあったので解凍しながらスライス。ドイツの五穀パンも買い置きが。

きび砂糖と塩をまぶしてつくるサーモンマリネ、簡単です。

私はお刺身用に買ったサーモンを使い忘れて、漬けて冷凍してありました。

お好みで解凍しながらオリーブオイルにも漬けます。

 

 

 

0-2b.jpg 0-2c.jpg

ししゃもの卵!ってある、偽キャビアも開けちゃう。   ガーリックの効いたクリームチーズといっしょに♡

これはやっぱり、白ワインか泡ぽい路線かな。

 

 

 

0-3.jpg 0-3e.jpg

黄色いトマトの水煮のパスタもつくってみよう。     白い雪のようなペコリーノをガリガリ削ります。

黄色いトマトは、ちょっと酸味が不足気味。

甘いのが際立つトマト水煮でした。

にんにくと、大ぶりベーコン、ブラウンマッシュルームを一緒に。

 

 

 

0-3h.jpg 0-3c.jpg

春らしい芽、コンサバなお育ちです。             大雪から死守したビニールハウスの間引き菜。

 

 

0-2a.jpg 0-0.jpg

蒔いたばかりの春菊ゾーン。      右は育ってきてる春菊、左奥は二十日大根、手前左はミックスレタス。

また雪が降ったら屋根の雪払いして、このコンサバ系のお嬢様たちを守らねば!

 

 

 

 

まるごと芽キャベツフライの次は、これもくたくた煮にします。

0-4.jpg 0-4a.jpg

鶏肉とオリーブ入り芽キャベツ煮。    くたくたの芽キャベツ、サイコーです。赤いのはピンクペッパーです。

 

 

 

 

お察しの通り、

雪かきでくたくたです。

買い物に出れば、卵や牛乳が品切れ。

いい機会なので、冷蔵庫や冷凍庫やパントリーの整理をしてました。

 

 

「普段通り」が、

いかに流通経路の整備されたうえに成り立ってるかを実感。

想定外の大雪は、大規模な立ち往生、停電、亡くなるかたも多く、農業にも大きな打撃。

名古屋に出張してた旦那さんも、14日中に帰宅難民にならずに帰れたし、

ご近所、軒並みカーポートが崩壊したりしてたのに、ウチは3台分無傷。

週末、ちょっと不便だったほかは、

何事もなかったコトに感謝しきりです。

 

 


nice!(110) 

nice! 110

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。