SSブログ

地下で蠢く [Cafe Nicolas Garden畑と庭と]

00-00.jpg

春が来て思ったのは、寒い冬を過ごしてきた「根っこ」のコト。


【ふかふか心地いい土】

先日の桜の頃、ゴトーさんちに行って土の話をききました。

ゴトーさんはオイシイりんごをつくる農家。

00-00-0-.jpg

りんごを買ったときにお借りしてたコンテナを返しに行ったら、りんごの選定の真っ最中。

上の大きな木は樹齢60年くらいだそう。

最近「矮化」という接ぎ木して沢山成らせる方法があるけど、味はやっぱりイマイチだとか。

0-4.jpg 0-3a.jpg

既に芽が出てました。          そして、土があまりにもふかふかで心地よかったので見たら、

もみ殻燻炭がイッパイ!

冬の間、りんご農家はヒマなのかと思えば、お世話で結構大変らしいです。

この燻炭も自分でつくるんだそう。

穴を掘ってする仕事や、肥やしをあげたり、主に「根っこ」にかかわるオシゴト。

地上の木は寒くて休んでるけど、

地下の凍らない深さでは、根っこがひたすら栄養を蓄えているんだそう。

人間で言うと「根っこ」は腸と同じらしい・・・。

ところで、

自家製のもみ殻燻炭を製造すると一緒に出るのが木酢液。

もみ殻燻炭+木酢液、有り難いコトにイッパイ頂いてきました。

*

*

*

*


【あちこちニョキニョキの季節】

ウチの畑は、そろそろ夏の準備。

半分強は耕運機で畝ってあり、連休にあれこれ植えます。

0-3.jpg 0-3a.jpg

白いこの花は、スナップえんどう。         今年は種の発芽率低かったせいかな、

いつもの年の3分の一以下、少な目の苗8本くらいでした。

お味噌汁の実にしたり彩りに使ったりがいいところかな。

0-1aa.jpg 0-1aaa.jpg

アスパラもニョキニョキ。                          移植した4本のブルーベリーも花盛り。

ブルーベリーは2本が2m弱、残り2本が膝丈です。

0-2o.jpg 0-2m.jpg

ワイ ン用葡萄鉢バージョン、今年は実がなった!ホップは日よけのコーナーでモリモリしてきてる。

葡萄は後発で送って戴いた挿し木した苗からの実。

植え替え最中、名札を混ぜちゃったので、どれがどれだか不明という事件!(`・ω・´)

0-1f.jpg 0-1d.jpg

ワイルドストロベリーはあちこちで花盛り。    ギボウシもさらにニョキニョキしてきてます。

ワイルドストロベリー、はなちゃんが好きないちご。もうすぐ食べられるよー

0-2l.jpg 0-2e.jpg

オオデマリはまだグリーン。もう3mほどの大きな木です。  すずらんもツボミがつきました。

今年のオオデマリ、ちょっと花の付き方が偏ってて上のほうがてんこ盛り。

0-2i.jpg 0-1g.jpg

うかうかしてたら、終わりそうなスノーフレーク。空色のムスカリがベッドのような鉢で咲いてます。

空色ムスカリも、地べたに植えたら増えるかな。

0-2g.jpg 0-2h.jpg

ブルーベリーを移動させた後に植えたスモークツリー。赤い新芽と濃厚なピンクのトキワマンサク。

スモークツリーはパープルです。花がついたらモクモクな紫になるね。

0-2.jpg 0-2c.jpg

キウイのツルは全長12mほどに成長。ほぼ南に植えてあるけど、東西に伸びて夏の日よけに。

軒下を伝わらせて、このガゼボ(骨組みだけの)に誘引しています。

はなちゃんのデッキの一部なので、周りを囲ってバラやてっせんなどをイッパイ植えまくってあります。

0-2b.jpg 0-2a.jpg

キウイについで大きいのはモッコウバラの黄色の八重。そろそろ花が咲くようです。

0-1a.jpg 0-1.jpg

これはカニ殻の砕いたモノ。                     こっちは敷石の少ないところに足す石。

カニ殻とバットグアノ、もみ殻燻炭などを少量の土に混ぜて少し置いたものを肥やしに使います。

毎年「お礼肥え」として2月ころに肥やしを撒くけど、

寒い冬にウチの木々の根っこたちは吸収してくれたかな。

これからの季節用の肥やしは仕込中、ちょっと待っててね。

とりあえず、今年の連休も庭か畑にかかりっきりになっちゃいそうです。(ΘωΘ )

*

*

*

*


【オマケの「エビぽく春らしくめでたい感じ」】

たけのこ便の送り主さまに、オイシイおすすめレシピ教えて!って訊いたら、

「オリーブオイルで炒めて塩味」って新境地を伝授いただきました。

オリーブオイルに刻んだにんにくと、

薄目に切ったたけのこ(ここでは贅沢に穂先だけ!)をじわじわ炒め、

途中で季節も同じというソラマメも茹でて皮を剥いたものを一緒に炒めます。

炒め終わり頃に塩をハラハラ、胡椒をパラパラ。

0-1a.jpg 0-1.jpg

これね、スゴイ好評!!             ビールともワインとも合う♡

お塩って潔いけど、やっぱり素朴で繊細な味が際立つね~

穂先だけって、一瞬、

えびとかシャコに見えてさらに豪華な気分♡ (( ^ω^  )


nice!(108) 

nice! 108

イースター浸透化計画?Monsieur Umemoto ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。