SSブログ

雨降りスイッチ [Cafe Nicolas Garden畑と庭と]

0-0-0.jpg

先週末は雨降りスイッチが押されたまんま・・・しとしとザーザーぱらぱらポツポツ。だだっ広い田舎のコンビニ駐車場にて。(*-ω-)

 


 

【5月終わりの庭】

0-0.jpg

春バラも終盤。

花ガラを取った残り、花のカタマリが一気に咲き終わる頃。

 

0-1a.jpg

去年、長年の鉢生活から地植えにした、イングリッシュローズのジャネット。

今までよりも枝を長めに出しての今年の開花、自由に手足を伸ばしている感じ。 

 

0-2f.jpg 0-2g.jpg

オールドローズのポールネイソン。一季咲き。       ローズドレッシュ・・・だと思ってた品種、疑いの余地あり。

ローズドレッシュは同じ場所にあったバラだけど、色がもっと濃かった。

0-2k.jpg 0-2l.jpg

今年、新入り二号。京成バラ園のボレロ。       とりあえずの鉢とオベリスク仕立て。香りがすごいイイです。

枯れちゃったけど、一番最初に買ったオールドローズのマダム・アルディに香りが似てる。

0-2d.jpg 0-2c.jpg

デルバールの品種、ナエマ。裏から東アーチへ去年の秋お引越し。  イングリッシュローズのグラハムトーマス。

ナエマも非常に香りが良く、一旦終了した花の後、つぼみがついた枝も沢山出ています。

0-2a.jpg 0-2j.jpg

裏庭のテッセン「踊り場」と「デュランディ」。ジューンベリーの実は、早目に収穫しないと鳥さんに持って行かれます。

ジューンベリーの木、約3mにもなったのですが虫が付きやすいので、伐り倒す予定でした。

やっぱりカワイソウなので、実が終わった先日かなり枝を切り落とし、スッキリさせて虫予防の策をとりました。

0-2i.jpg 0-2h.jpg

斑入りのギボウシ、まだ小さいけどお花が付きそう!       直売所で買った紫色のホタルブクロ、シックー。

0-2e.jpg 0-2.jpg

クレマチスのピール。                ポンポン咲きの花のよう。キリテカナワという名前のクレマチス。

キリ・テ・カナワは、ニュージーランド出身オペラ歌手の女性の名前。

 

 

そして、

先週末梅雨に入り、そのまま大雨の3日間。

雨が沢山降りました。

雨が降ると草木は、にょーんと一気に伸びます。

ウソでしょ?!ってくらい伸びちゃいます。

なので、この季節は雨の合間に剪定&草むしり。

 

この作業の時期が来ると、

春の花の一番イイ季節は終わったなぁと感じます。

寂しいようなスッキリするよな、

梅雨のジメジメ感と相まって、ちょいと複雑な気分。

 

 

 



【妻沼→羽生→加須→千代田町】

土曜日の移動コースは、上記のとおり。

0-2.jpg 0-2a.jpg

加須に行く途中で高速のSAに一般道から入り、最近話題の羽生SAに寄ってみました。

0-3.jpg

中をうろうろしたけど、ちょうどお昼だったせいか人がイッパイ。

でも、外に出ると、雨なので人は疎ら。

このまま戻ろうかとも思ったんだけど、

せっかく来たのでおみやげ買って加須へ。

0-3a.jpg

しかし、降りますなぁー。雨、なかなか止みません。

刈取り前の麦がビショビショになっちゃうよ・・・

 

でも今日、

関東まだ荒れ模様になってません。

でもどっちみち、

明日明後日は雨の予報。

今日は雨お休みでお願いします。(≡ω≡ )

 

 

 


 

【梅雨に入ったら、梅モノをつくる】

0-2b.jpg 0-2d.jpg

いい香りがプンプンする梅の実入手!            ヘタを竹串でジョウズに取って、

0-2c.jpg 0-2e.jpg

クルっと種まで包丁を充てながら、一回り。        梅と同量のはちみつで漬けます。

一日3回くらいは「天地返し」します。

「天地返し」!?

あ、ひっくり返すってコトですね。

 

 

ホントは青梅で作るということをっかり忘れてて、

いい香りに釣られて完熟梅買ってしまったのですが、

調べてみたら、完熟梅でも「梅シロップ」は作れる!

しかも、竹串でブツブツやらなくても、すーっと一回転包丁を入れるだけでも、

十分エキスが出るようなので、簡単な方法で今年はやってみました。

エキスが出きった梅はジャムにします。

 

7日ほどでできそうなので、楽しみ楽しみ。

毎日グルグルっと中身を回してあげています。(`・ω・´) )) 


nice!(104) 

nice! 104

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。