SSブログ

パンプキン・デジャヴー [お料理Cafe Nicolas Gardenふう]

0-1aaaa.jpg

Arabiaのかぼちゃ模様のお皿、ハロウィンを過ぎたら冬至でメインの出番終了。 季節模様のお皿は、「ハカナイユメ」に似ている。(≡ω≡ )

 


 

 【どこかでお会いしませんでしたっけ】

寒くて陽が短い季節、

かぼちゃのオレンジ色系の黄色が入ると、パッと料理が明るくなってイイです。

じゃがいものニョッキは時々つくるけど、

かぼちゃの入ったのは何となく冬限定、冬至のころに食べたくなるかも。

 

 

 

 

 

《かぼちゃのニョッキ。いっぱい食べる人の一人分、少量なら二人分。》

0-5e.jpg 0-5d.jpg

かぼちゃ正味150gをラップして4分強レンジでチンします。 マッシャーで潰して、小麦粉50~80gと塩少々加え、

捏ねてまとまったら粉をまぶして細長くカタチづくります。

フォークで切りながら分け、表面に溝を付けてソースが絡みやすくします。

 

0-5c.jpg 0-5b.jpg

ちょっと大きめに切り分けちゃったので、半分に。(つω`*)    熱湯で浮き上がるまで茹で、ソースへどぼーん。

ソースは、少量のバターにセージを入れて加熱、すぐに剥いた皮の千切りを加え、

ひたひたに牛乳入れて火が通ったら生クリーム1パックほど加え、ひと煮立ちで塩コショウで味を整えただけ。 

 

 

0-5a.jpg 0-5.jpg

もっちり食感のかぼちゃのニョッキ。クリーミーなソースが合います♡  仕上げに山ほどパルメザン+セージの葉。

 

え?剥いた皮が入ってる?

もちろん、皮も無駄にはさせませんわ奥様。(* ̄ω ̄)b

 

モチモチ食感のニョッキ。

小麦粉のの分量は、レシピによって幅があり、

今回は全粒分を使ってみたので、ちょっとコシが弱いかもと思っていくらか多めバージョン。

そしたら、思ってたよりはモチモチ感シッカリのコシのある仕上がりでした。

 

で、

このコシのある食感、どこかでお会いしたことあるよーな気が・・・

って考えながら食べてたら思い出しました、

「団子汁(柔らかめ)」!!   って、ニョッキはそのまんま「洋風団子汁(汁少なめ)」でしたね。(*ω* )

 

これ食べたのは、ちょっと風邪気味で、いくらか喉が腫れてた日。

このかぼちゃニョッキが喉を通り抜けるとき、

ムチムチムギューっとなる感覚が心地よくて、

あっという間に食べてしまいました。

でも、この感覚、

一つ間違えると喉に餅を詰まらせる寸前・・・ に近い気が。(゚ω゚;)

 

それが心地いいって・・・私ってどんな趣味なわけ?

お正月のお餅、アブナイデジャヴーにならないよう、

気を付けなくちゃですわ。(*‐ω-)

 

 

 

【ドラゴンモーモー】

0-3.jpg 0-3b.jpg

以前、バーミャンに行ったときのこと。  一瞬悩んでも、いつもオーギョーチの私、他の人のオーダーが気になる。

ドラゴンフルーツにアイスクリームのっかったのがインパクト大!

何だか歩きだしそうな姿に誘われて、本体のつぶつぶをクリームにくっつけたら・・・

 

0-0-0-.jpg

黒ごま模様のカラフルなウシさん!?  

って、人のデザートで遊ばせて頂きました♡ ヽ(*´ω`)ノ。・  ←小中学生レベル!?

 

 *****************************************************************

 全国的に寒くなってるようですね。北海道明日にかけて「猛吹雪」!?

北陸東北のほうも雪多そうですし、どうか関係の地域の方々お気をつけてお過ごしくだい。(・ω・`*)

 


nice!(96) 

nice! 96

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。